人面魚の微笑みピンクのカトレヤ

1024x768 1280x1024
ノーンカーイの園芸店に咲いていたピンクのカトレヤです。
洋ランの女王と言われているそうですが、花の中では人面魚が微笑んでいらっしゃいました。
ノンカイへは蘭を買いに行ったわけではなく、ラオスの帰りに立ち寄りました。
ラオスへは積極的な用事があったわけではなく、タイの滞在期限が切れたので出国するのが目的でした。
ノンカイから列車に乗ってガタゴトとメコン友好橋を渡りラオスで一つしかない駅で降りると、
慌しく入国手続きをして、すぐにまた出国手続きをしてタイに引き返す列車に乗りました。
来る時も空いていましたが、帰りはもっと空いていました。
列車がノンカイに戻ると、イミグレーションをくぐったのは私一人だけでした。
列車には私以外にも数人乗っていましたが、皆関係者だったようです。
小学生くらいの子供もいたような気もしますが、気のせいか、幻覚か、或いは座敷童子だったのかも知れません。
これまで少なからず国境を行き来してきましが、一人きりのイミグレーションというのは初めての経験で
花の中に人面魚を発見するのと同じくらい、ささやかな感動がありました。
E-1 ZD14-54mm
カトレア
Cattleya ラン科 カトレア属


- 関連記事
-
- お寺のペチュニア
- 人面魚の微笑みピンクのカトレヤ
- ご当地蘭 ウドンターニー・サンシャイン
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://87photo.blog12.fc2.com/tb.php/55-0c0140fe