シンガポールピンク

1024x768 1280x1024
ウドンタニ県庁前のトゥン・シー・ムアン広場のバザールで見つけたプルメリア、スリムな形が印象的でした。
シンガポールピンクというい品種だそうで、勝手に名づけたんじゃないどうなと訊いてきると
間違いないと写真図鑑を見せてくれました。確かに「Dwaf Singaporepink」と記されていました。
農場には600種ほどあると自慢げでしたが、600は法螺で実は60種だとしても大したものだと思い
ぜひ見物に行きたかったのですが、サラブリーだそうなので諦めてシンガポールピンクとやらを買って帰りました。
OLYMPUS E-3 ZD14-54mm 望遠端 f4.5
ドワーフ・シンガポールピンク
学名 Plumeria キョウチクトウ科 プルメリア属 (Dwaf Singaporepink)
別名 プルメリア ドワーフ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 胡蝶蘭「東京ドーム」
- シンガポールピンク
- 胡蝶蘭
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://87photo.blog12.fc2.com/tb.php/229-d00aeff3