マンゴーの木の又で茂る木陰のクリソトキサム
デンドロビウム・セクンダム
アメリカシャガ

1024x768 1280x1024
日本では花菖蒲が見頃でしょうか、うちの庭では鉢植えのアメリカシャガが咲いていました。
OLYMPUS E-3 ZD14-45mm 望遠端 f5.6
アメリカシャガ
学名 Neomarica northiana. アヤメ科 ネオマリカ属 ブラジル原産
別名 ウォーキング アイリス トビシャガ ネオマリカ・ノルティアナ
- Tag :
- E-3
カトレア

1024x768 1280x1024
花の傾きを矯正するように茎も傾いていました。
OLYMPUS E-3 ZD14-54mm 望遠端 F4.5
カトレア
Cattleya ラン科 カトレア属
(カトレヤ)

にほんブログ村
- Tag :
- E-3
オレンジ色のポーチュラカ

1024x768 1280x1024
派手なオレンジ色が印象的だったお昼過ぎのポーチュラカです。
OLYMPUS E-3 ZD14-54mm 望遠端 f4.5
ハナスベリヒユ
学名 Portulaca oleracea スベリヒユ科 スベリヒユ属 ---原産
別名 ポーチュラカ

にほんブログ村
- Tag :
- E-3
ガーベラの花灯篭 - ロイクラトン

1024x768 1280x1024
花で飾ったカトーン(灯篭)を水面に浮かべるロイクラトン、露店の灯りにガーベラの黄色が映えていました。
OLYMPUS E-3 ZD14-54mm 19mm f4.5 ISO-1600

ロイクラトン壁紙写真

にほんブログ村
- Tag :
- E-3
紅頭紫蘭

1024x768 1280x1024
日陰は涼しく秋の気配、でも陽射しは熱帯、こってりとした陽だまりで咲いていました。
OLYMPUS E-3 ZD14-54mm 望遠端 f4.5
コウトウシラン
Spathoglottis plicata ラン科 コウトウシラン属 熱帯アジア原産

にほんブログ村
- Tag :
- E-3
七葉樹の花

1024x768 1280x1024
公園で校庭で街中で、近頃よく目にする旬な花、近寄ると遠い記憶の木登りの薫りが漂っていました。
楠ではないかとふと思いましたが、校庭の表札には”Alstonia scholaris”、
検索する栃の木とかも出てきましたが、多分、七葉樹で間違いないと思います。
OLYMPUS E-3 ZD14-54mm 28mm f5.6
シチヨウジュ
学名 Alstonia scholaris キョウチクトウ科 アルストニア属 熱帯アジア原産
別名 プライ ホワイトチーズウッド ミルキーパイン

にほんブログ村
- Tag :
- E-3
黄色いキバナコスモス
食虫植物ウツボカズラ
お昼前のピンクバタフライ

1024x768 1280x1024 スマホ壁紙@ハイビスカス
お昼前の陽射しの中で咲いていたピンクバタフライ、E-1を使っていた頃には、
殆どしなかったオーバー仕上です。本当は爽やか仕上げにしたかったのですが、
後ろの緑のせいでしょうか、まだこってり感が残っていますね。
OLYMPUS E-3 ZD14-54mm 望遠側 f5.6
ハイビスカス
学名 Hibiscus rosa-sinensis アオイ科 フヨウ属
別名 ブッソウゲ(仏桑花)

にほんブログ村

キャプローグ タイのニュース&ブログウォッチ